1月22日(土)朝7:17、茅ヶ崎パークから見た月と富士山。
今朝湘南では空気がかすんでいて、富士山もぼやけて見えました。
水平線には浮島のような現象が見られました。



« 2011年1月9日 - 2011年1月15日 | トップページ | 2011年1月23日 - 2011年1月29日 »
今朝湘南では空気がかすんでいて、富士山もぼやけて見えました。
水平線には浮島のような現象が見られました。
北北東の風が冷たく吹き、空は晴れて気温は低く乾燥が続いている今朝の湘南です。
茅ヶ崎の海では、うねりはほとんどなく、波はショアブレイクのみになっています。
サーフィンは今日は厳しい見込みです。
空気は乾燥してかすんでいて、現在も湘南には、乾燥注意報が出ています。
湘南では、明日の潮周りも中潮です。
0時13分 | 11cm |
6時51分 | 139cm |
12時31分 | 63cm |
18時14分 | 138cm |
今日は風が弱く気温は低く、乾燥した真冬の寒さが続きました。
海ではうねりは少ししか入らず、サーフィンには厳しいコンディションが続きました。
明日も同じような状況が続き、日曜日から月曜日にかけては少しうねりが入るかもしれません。
明日のサーフィンは東海上、千葉の外洋まで移動しないと厳しいかもしれません。
現在湘南には、乾燥注意報が出ています。
西~北の空には雲が広がって、朝陽
も雲
の中から昇っている今朝の湘南です。
茅ヶ崎の海では、弱いうねりが入り、波が岸寄りでショアブレイク気味にブレイクしています。
波のサイズはひざ前後、今日明日は日中南風
が弱く吹き、今日より明日の方が暖かくなりそうです。
日曜から月曜にかけて風と波
が少し上がって来てサーフィンができるかもしれません。
現在も湘南には、乾燥 低温注意報が出ています。
今朝も湘南からは富士山が見えていました。
空気は少しかすんでいて、富士山もぼんやりとした感じでした。
朝陽は雲
の中から色と光を放っていました。
湘南では、明日からの潮周りは中潮です。
6時29分 | 137cm |
11時56分 | 72cm |
17時31分 | 141cm |
今日も晴れて乾燥した天気が続き、うねりと波
は小さくなりました。
日中は弱い南風が吹いたようですが、気温は上がらず真冬の寒さが続きました。
夜からは北北東の風が強めに吹いて、明日も気温が低くなりそうです。
次にうねりが少し入りそうなのは、23日(日)~24日(月)にかけてになりそうです。
日本海側を通過する低気圧の発達具合によっては、月曜日は南風が吹くかもしれません。
サーフィンも少し風波が上がるかもしれません。
現在湘南には、強風乾燥 低温注意報
が出ています。
晴れて乾燥した空気が冷えて、北風
がごく弱く吹いている今朝の湘南です。
朝陽は雲の中に上り、富士山
は雲
の朝焼けを反映して薄紅色に見えていました。
茅ヶ崎の海では、うねりは弱く、波はショアブレイクに近くなっていて、サーフィンには厳しいコンディションになっています。
南海上のうねりも今日で落着き、明日からしばらくはうねりと波がない状況が続きそうです。
気温は当面低く、この寒さが続きそうです。
現在も湘南には、乾燥 低温注意報が出ています。
湘南では、明日までの潮周りは大潮、満月です。
6時9分 | 135cm |
11時25分 | 81cm |
16時49分 | 141cm |
23時44分 | 6cm |
今日は気温は0~11℃、朝晩の冷え込みが厳しく、風は一日弱く、うねりもあまり上がりませんでした。
明日も日中は風が弱く、うねりと波もあまり上がらず、夜は北風
が強まり、気温が一気に下がりそうです。
明後日も冬型の気圧配置が続いて北風が吹き、気温が下がりそうです。
うねりと波が上がって来るのは来週以降になりそうです。
現在も湘南には、乾燥 低温注意報が出ています。
今朝の湘南の空は、雲がかかったり、全体がかすんだりしていて、昨日より富士山
は薄く見えました。
来週23日(日)には国道134号線で、湘南国際マラソンが行われるので、それに伴った交通規制が行われるようです。
お気を付けください。
空には所々に雲が浮かんでいて、空気は冷えて氷が張っている今朝の湘南です。
茅ヶ崎の海では、弱いうねりが入り、岸寄りで波が音を響かせて割れています。
波のサイズはひざ位、まだパワーが弱く、サーフィンには厳しいかもしれません。
今日は東寄りの風が一日弱く吹きそうです。
今日の潮周りも大潮です。
5時51分 | 133cm |
10時56分 | 90cm |
16時7分 | 139cm |
23時15分 | 3cm |
現在湘南には、乾燥注意報が出ています。
今朝も湘南からは富士山が美しく見えて、朝陽
に赤く染まった後は雪
の白さが光っていました。
まだこれから積雪量が増えそうですが、今のところ関東地方は乾燥した天気が続いています。
空は快晴、空気は冷えて氷が張り、北風
がごく弱く吹いている今朝の湘南です。
茅ヶ崎の海では、うねりが少し残り波が音を響かせて割れています。
古い砂防林の柵は壊されて、砂浜には何台ものブルドーザーが置かれています。
パーク・チサン方面でショート、チーパーでロングで少しサーフィンができそうですが、波待ち時間は長くなりそうです。
現在も湘南には、乾燥 低温注意報が出ています。
湘南では、明日の潮周りも大潮です。
5時33分 | 131cm |
10時26分 | 97cm |
15時23分 | 135cm |
22時44分 | 3cm |
今朝は冷え込みが氷点下と厳しくなり、朝のうちはうねりと波が残り、サーフィンができました。
明日はうねりと波は一旦収まり、午前中は北風
が、午後は南風
が弱く吹きそうです。
気温は2~9℃の予報で、朝は今日より暖かくなりそうですが、午後は気温が上がらない見込みです。
19日、20日は東~南の海上で少しうねりが上がって来そうです。
寒い真冬の日々はまだまだ続きそうです。
現在湘南には、乾燥 低温注意報が出ています。
湘南からは今朝も雪化粧した美しい富士山をはっきりと見ることができました。
寒々しい姿でした。
空は晴れて所々に薄い雲
が広がって、朝陽の光が強く、氷点下の冷え込みで氷が張って海からは水蒸気が上がっている今朝の湘南です。
茅ヶ崎の海では、昨日までのうねりが残り、波が場所によって割れています。
パークでは形の良い波が岸寄りで割れて、ロングでもショートでもサーフィンができます。
チーパーでもロングボーダーがサーフィンをしています。
セット間隔は長め、裏パークでは波数は少なくなっていますが、波
が時折割れています。
今日明日と徐々にうねりは収まって来そうです。
今日からの潮周りは大潮です。
5時13分 | 127cm |
9時50分 | 103cm |
14時33分 | 131cm |
22時11分 | 5cm |
現在湘南には、乾燥低温注意報が出ています。
気温は低く霜が降り、上空はすっきりと晴れて、西~南の低空にはもくもくとした雲
が発達し始めている今朝の湘南です。
茅ヶ崎の海では、うねりが入り、数少なめに波が割れています。
パーク~ラチエン付近では、潮が上げていて岸寄りのブレイクになっていますが、チーパーではロングを中心にサーフィンは沖から距離を乗ることができます。
波のサイズはもも~腰セット腹位、これからさらにサイズアップしそうです。
今日までの潮周りは中潮、明日からは大潮です。
4時50分 | 121cm |
8時58分 | 106cm |
13時35分 | 128cm |
21時32分 | 11cm |
現在湘南には、強風乾燥注意報
が出ています。
« 2011年1月9日 - 2011年1月15日 | トップページ | 2011年1月23日 - 2011年1月29日 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント