手作り食パンとバスク風鶏の煮込み。
一斤型の食パンと、『おしゃべりクッキング』レシピの「バスク風鶏の煮込み」を作りました。
食パンは、強力粉250gを使い、手ごねの限界の生地量なので、こねには少し時間をかけました。
気温と湿度が高いので、オーブンに余熱を入れている間にも、生地は自然に発酵が進み、膨らみすぎと思うほどに膨らみました。
「バスク風鶏の煮込み」には、庭の小さなトマトを5個全部収穫して、使いました。
フライパン1つで簡単に、家庭にある材料を使って、本格的においしくできるので、おすすめです。

2次発酵後の食パン(一斤型からあふれ出る勢いで発酵しています)

2山出ました。外はこんがり、中はふわっと焼きあがりました。

早速マーガリンとジャムをつけて食べました。

バスク風鶏の煮込み
(鶏もも肉、ベーコン、にんにく、玉ねぎ、ピーマン、トマト、白ワインです。)
キッチンで南風を感じながら、料理
とパン
を作りました。
オーブンを使うとさすがに、暑いです。
パン屋さんは熱い釜の近くで、夏場は本当に大変だなと思います。
« 11:27、湘南茅ヶ崎サーフィン風波情報。 | トップページ | 16:07、湘南茅ヶ崎サーフィン風波情報。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- クリスマスの夜に。(2012.12.25)
- 8月7日(土)茅ヶ崎花火大会の日の夕飯とお土産。(2010.08.08)
- ココ・デ・メールの朝食。(2010.07.11)
- 夕飯はバーベキューです。(2010.07.10)
- 信州おやき。(2010.07.03)
「日記」カテゴリの記事
- 6:04~6:19、晴れの湘南鵠沼サーフィン波情報+富士山。(2016.10.16)
- 6:19~6:32、晴れの湘南鵠沼サーフィン波情報+うっすら富士山。(2016.10.23)
- 6:00~6:12、快晴の湘南鵠沼サーフィン波情報+富士山。(2016.10.15)
- 5:36~46、曇り・南風の湘南鵠沼、サーフィン波情報。(2016.09.18)
- 5:10~24、曇りの湘南鵠沼、サーフィン波情報+富士山。(2016.08.17)
「湘南」カテゴリの記事
- 6:04~6:19、晴れの湘南鵠沼サーフィン波情報+富士山。(2016.10.16)
- 6:19~6:32、晴れの湘南鵠沼サーフィン波情報+うっすら富士山。(2016.10.23)
- 6:00~6:12、快晴の湘南鵠沼サーフィン波情報+富士山。(2016.10.15)
- 5:36~46、曇り・南風の湘南鵠沼、サーフィン波情報。(2016.09.18)
- 5:10~24、曇りの湘南鵠沼、サーフィン波情報+富士山。(2016.08.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/215050/41965564
この記事へのトラックバック一覧です: 手作り食パンとバスク風鶏の煮込み。:
コメント