茨城に行ってきました。
『潮来』って知ってますか?
茨城県の中でも海よりで、河川がたくさんあり、水の豊富な所です。アントラーズで有名な鹿島スタジアムも見えました。
東関東道路を終点まで行ったのは初めてです。
成田を過ぎるとほとんど車もいなくなります。見渡す限り、田園と森、田舎ののんびりとした風景が広がっています。
特産物で有名なのは、きのこ(舞茸、しめじ、平茸、えりんぎなど)や水戸納豆、高菜などです。 今回は法事のために親戚の家に行ったのですが、泊まったのは『かんぽの宿』です。天然の温泉からの河や町の眺めも良かったですよ。
車で片道150km、休憩しながら約3時間かけて行きました。
た まにはこんな旅もいいな、としみじみ思いました。
最近のコメント